SEMINAR

研修・ワークショップ

商工会議所様、各県社会福祉協議会様 主催の研修・セミナー講師として登壇を承っています。

各地の商工会議所様が主催する会議所会員企業向け、各県の社会福祉協議会様が主催する福祉従事者様向けの研修、セミナー及び、商工会議所スタッフ、協議会スタッフ向けの研修やセミナーを承っております。

謝金は、各社の規定に準ずる形で対応しております。
新たなコンテンツや講師を検討される際は、お気軽にご相談ください。

実施方法

集合型 もしくは オンライン実施  ※オンライン実施実績も豊富にあります。 

テーマ

テーマ、所定時間に合わせてカリキュラムを構築します。
お気軽にご相談ください。  

過去実績例

<商工会議所> 福岡、北九州、広島、鹿児島

・指導育成力向上講座
・自立自走できる部下を育てる質問力強化研修
・改革と成長を実現する3つの手法習得講座
・係長、主任実力養成講座
・新入社員セミナー


<社会福祉協議会> 新潟県、高知県、福岡県、宮崎県

・ティーチング研修(集合型、オンライン実施両方)

謝金

貴社規定に準じます。


登壇講師

株式会社きづくネットワーク 
代表取締役 武田 義昭

 

前職がベンチャーから中堅、大手と成長する過程で26歳でマネジャーとなり関西、中部、九州、広島、関東と各地でマネジメント、指導育成に携わる。各地の支店長やマネジャーとして組織運営、売上管理、指導育成、業績立て直しに従事。行った先々で自分より社歴が長いメンバー、年上のメンバー、 M&Aした先のメンバー、契約社員、アルバイトなど様々なメンバーのマネジメント、指導育成を経験。また、各地で苦しむ若手社員に対する2か月限定の個別指導「虎の穴道場」を実施、期待される成果以上のアウトプットが出せるところまで支援する中で、育成の意義、必要性を強く実感し、2011年会社を設立。現在は、育成力向上と動画活用による日々の取り組みの資産化を支援を行いつつ、ライフワークとして育成力向上を中心にコンサルティングや研修に従事している。

【資格】国際メンターシップ協会認定 エグゼクティブメンター
【執筆】産労総合研究所「企業と人材」2016年12月号 特別寄稿「 人を育てるとは、「育てる人をつくる」こと

セミナー・公開講座

2025年4月18日開催 新入社員研修の総仕上げ!「PDCA、QCDの本質を学ぶ企業経営体感ワーク公開講座」

グループを企業とみなし、市場に製品を提供し利益を上げる企業経営を模擬で体感する中で様々なことを学ぶワークです。
よくあるボードゲームではなく、実際にモノを作る、顧客役に提案する、他社と交渉するなど、行動の連続であり、ビジネススキルや行動力、非認知能力の課題が客観的に確認できます。

また、公開講座のため、他企業との交流を図ることで刺激につながります。

※興味はあるが日程が合わない、自社のみで開催したいなど、ご要望がございましたらお気軽にお知らせください。

日程

2025年4月18日(金)10:00-17:00
※昼食の用意はありません。

会場

JRE天神クリスタルビル Bホール
福岡市中央区天神4丁目6-7-3階  

対象者

2025年 新入社員

定員

20名 ※最少実施人数 12名

実施方法

集合形式

目的

1.ビジネスパーソンとして求められる要素についての課題を客観的に認識する
2.PDCAの効果を学ぶ
3.QCD(品質、コスト、納期)の本質を学ぶ

実施内容

1.オリエンテーション
2.戦略立て、1期目実施(全体ワーク)、振り返り(個人ワーク、グループ共有)
3.2期目実施(全体ワーク)、PDCAの成果確認、振り返り(個人ワーク、グループ共有)
4.3期目実施(全体ワーク)、総合振り返り(個人ワーク、グループ共有、全体共有)
5.最終結果発表、経営活動、ビジネスパーソンに求められる要素(講義)
6.相互評価(自己評価、他己評価)
7.目標・アクションプラン設定  

特徴

・実際にモノを作り他社と交渉し顧客に提案、行動し続けるため交渉力や巻き込み力、コミュニケーションもふまえた本当の実力が明らかになります。
・研修中に行動変容が行われます。ワークの間に行う個人・チームでの振り返りで課題を認識し、それを次のワークにて変えていきます。PDCA、QCDの理解はもちろん、戦略や行動を変えることによる変化・成長を研修中に実体験として積むことできるため、研修終了後の行動変容につながります。
・客観的自己認知が進みます。講師もフィードバックや指摘を行いますが、それよりも自分自身の行動や受講者同士のフィードバックによって自己の特徴や課題に気づくことができるため、課題に対する自覚や納得感が強く行動変容を促進します。

期待効果

1.経営・会社・組織・売上に対する当事者意識が醸成されます。
2.自身の課題を客観的に認識することで自己変革へとつながります。
3.3期分実践することでPDCAの効果を実感し、現場に戻ってからPDCAに取り組むことで生産性・効率向上につながります。
4.製造業に欠かせないQCDについて、体感することで本質的に理解できます。
5.市場経済の基礎(会社の利益構造)、先見性、変化への対応力、判断力、決断力、時間の大切さ、スピード意識、役割分担、発想力、交渉力、関係構築、戦略構築、コミュニケーション力、巻き込み力などビジネス要素と自己課題が一日で確認できます。

受講者の声

・計画とスピードの両立は難しい。
・複数の人数で同じ目的を達成することの難しさがよく分かった。
・世の中は競争であり自社の事だけ考えていても駄目だという事がよく分かった。
・ワーク開始前半は戸惑いや逃げの気持ちから動きが鈍かった。後半は気持ちを切り替え行動できるようになったと自分では思っている。嫌な事から逃げない気持ちを持ってこれからの仕事に取り組みたい。
・始まる前は「利益さえ出せればいい」と考えていたが、製品の納期や人件費、特にアポイントを取ってから顧客に納品するまでの何もできない間の人件費はどうするかなど考えることがたくさんあって大変だった。とても勉強になった。
・自分の仕事は営業ではないが、人に頼みごとや交渉をする事の苦労が分かった。今後は自分も人に頼みごとをする時は考え行いたい。
・PDCAの効果がよく分かった。失敗することの大切さがよく分かった。
・今回のワークを経て、自分がいかに思い込みをして行動をしているかが明確となりました。また、人それぞれの考えがある中で相手を納得させることが難しく、時には難しい条件をのむことも仕事においてはあり得ることなのだと感じました。
・利益に対して、もっと貪欲に臨めと上司から頂いているが、本日の研修で利益を上げることが最優先事項だと身を持って気付けたので、貪欲な営業を行っていきたい。
・顧客が求めているものを、まず初めの段階でしっかりと理解していないと話し合いを自社で重ねてもタイムロスになってしまうので、まずは事前のヒアリングをしっかりと行っていこうと思います。

参加費

19,800円/1名(税込)

支払い

先払い、銀行振込 ※振込手数料はお客様負担

お申込み

1.ページ下部申し込みフォームから、必要事項及び「お問合せ内容」欄に参加人数、参加者名を入力の上、送信ください。
2.請求書送付(データ送付)
3.入金(振込手数料はお客様負担)
4.講座参加

キャンセル
規定

2024年4月11日(金)18:00までのキャンセル:振込手数料分を差し引いて参加費の差額を返金します。
2024年4月11日(金)18:00以降のキャンセル:返金はございません。
当社責任及び自然災害などやむを得ない事由による中止の場合:全額を返金します。


講師

株式会社きづくネットワーク 
代表取締役 武田 義昭

 

前職がベンチャーから中堅、大手と成長する過程で26歳でマネジャーとなり関西、中部、九州、広島、関東と各地でマネジメント、指導育成に携わる。各地の支店長やマネジャーとして組織運営、売上管理、指導育成、業績立て直しに従事。行った先々で自分より社歴が長いメンバー、年上のメンバー、 M&Aした先のメンバー、契約社員、アルバイトなど様々なメンバーのマネジメント、指導育成を経験。また、各地で苦しむ若手社員に対する2か月限定の個別指導「虎の穴道場」を実施、期待される成果以上のアウトプットが出せるところまで支援する中で、育成の意義、必要性を強く実感し、2011年会社を設立。現在は、育成力向上と動画活用による日々の取り組みの資産化を支援を行いつつ、ライフワークとして育成力向上を中心にコンサルティングや研修に従事している。

【資格】国際メンターシップ協会認定 エグゼクティブメンター
【執筆】産労総合研究所「企業と人材」2016年12月号 特別寄稿「 人を育てるとは、「育てる人をつくる」こと

特定商取引に関する法律に基づく表記

販売業者:株式会社きづくネットワーク
販売責任者:代表取締役 武田義昭
住所:福岡県福岡市中央区天神4-1-18 第1サンビル5F
電話番号:092-738-5056
FAX番号:092-738-5057
メールアドレス :info@kiduku-network.com
商品以外の必要代金:銀行振込手数料
注文方法:申し込みフォーム、FAX
支払方法:銀行振込
支払期限:先払い
引き渡し時期 :当日公開講座実施

研修・ワークショップ

チームマネジメント力強化研修

「チームマネジメント力強化研修」は、組織としてのパフォーマンスや成果を最大化するために、必要なマネジメントの基礎を学ぶ、部下・後輩の自立自走を促す手法を理解する行う研修です。



すぐに実践できることを主題に、多くのワークや事例で構成されています。
 

【研修概要※カリキュラム、ワーク内容は、ご要望や実態に合わせてカスタマイズします。

実施方法

集合型推奨、オンライン実施の場合は、一部内容変更

目的

1.組織としてのパフォーマンスや成果を最大化するために必要なマネジメントの
   基礎を学ぶ
2.部下・後輩の自立自走を促す手法を理解する

内容

1.マネジメントの基本要素
・グループとチームの違い
・自立自走を阻害する要因(個人ワーク、グループ共有)
・マネジメント理解と重要3視点

2.部下後輩の自立自走、早期成長を促す対応法とスキル
・成長ステージという考え方
・自立自走を促す質問スキル(個人ワーク、グループ共有)
  ①考えるトレーニング ②視点の切り替え、行動促進 ③更なる成長

3.自立自走するチームづくりに必要なこと
 ・「場力」の認識と影響
 ・「場力」の変え方(個人ワーク、グループ共有)
   ①取り組み  ②スキル

4.部下後輩、チームの確実な変化を促す四半期面談
 ・四半期面談体感(ペアワーク)
 ・四半期面談の効果と注意点

実施時間

1日(10:00-17:00)

受講人数

8名~30名  

対象者

リーダー、主任、係長、監督職、管理職などチームマネジメントに関わる方

特徴

・インプットよりもワーク中心で構成されており自分自身もしくは受講者同士で気づく機会を多く設けております。
・現場、日常においてすぐに行動でき、継続的に活かせる内容となっています。

期待効果

1.各テーマにおいて、自身を振り返り、現場でどう実践を行うか考えることで研修後の行動変容を促進します。
2.他受講者の考え方や手法を共有することで、チームマネジメントに対する引き出しが増えます。
3.チームマネジメントにおける本質的な考え方や行動を学ぶ事で、自信を持って取り組むことができるようになります。
4.自立自走するメンバー、チームづくりという認識が生まれ、育成という意識をもった日常の行動に変わります。

受講者の声

・いろんな方法を知り、会社に取り入れようと思いました。
・グループワークもあり体感しながら理解できた。自身の問題点に気付くことができた。
・リスキリングのつもりで参加したが新たな学びが多かった。内容が具体的で分かりやすく、実践に使えるものも多く、また他のリーダーにも共有しやすい内容だった。
・普段考えてはいるが、意識できていないことばかりでしたので、勉強になりました。講義内容も演習が多くあり、考えさせられました。
・ワークが多く、フィードバックもあり自分の中で落とし込むことができた。明日からでも実践できそうだと思うポイントが多くあった。
・各所で実践があり、体験しながら学ぶことができた。限られた時間で、要点を抑えられたと感じた。
・非常に腑に落ちる部分があり講師の経験や事例も伝わりやすく、演習で体験も出来て良かった。
・事例や体験談を交えながらなのでわかりやすく勉強できました。
・知っている様で知らなかった事や何故必要なのかが理解できました。普段の業務ではわかりにくい事や知らなければならない事を勉強出来ました。
・日々の仕事でとても必要に感じる内容であり、講義の後、すぐ実践することで、理解ができた。
・内容は幅広かったが、何が言いたいことかをポイントで分かりやすく教えてもらえ、とてもわかりやすかった。

その他サービス

人材派遣、人材紹介の「登録ガイダンス」動画制作サービス

人材派遣、紹介会社の生産性向上や業績向上につながる登録時オリエンテーション動画を制作します。

【登録ガイダンス、オリエンテーション動画とは】

 派遣スタッフや転職を考える個人の方が支援会社に登録する際、コーディネーターやキャリアコンサルタントが口頭で実施しているガイダンスやオリエンテーションの内容を落とし込んだ動画です。

<イメージ動画>


 


<登録ガイダンス・オリエンテーションの動画置き換えシミュレーション>




【派遣、紹介登録ガイダンス・オリエンテーション動画制作のメリット】



1.登録時の業務効率化、生産性向上

 案内時間を短縮し、動画を見てもらっている間、別のことに時間を使えるようになります。その後、不明点の確認など、口頭で確認することで、質を担保します。

2.案内する内容の均質化、質の向上

 人が説明する場合、誰が説明するかによって伝える内容が異なったり、伝え漏れの発生や、言った言わないでトラブルになるといったことが起こりますが、動画の場合は、それらを防ぐことができるため、サービスの均質化、質の向上が可能になります。

3.指導育成の効率化

 新たにコーディネーターやキャリアコンサルタントになったメンバーにも、直接教えるのではなく動画を見てもらうことで、教える側、教わる側、双方の工数とストレスを削減できます。また、法改正などによって、伝える内容が変わった際も、変更点を差し替えるだけで済むので工数削減になります。


【活用方法】

「登録用パソコンやタブレットに保存して案内時に視聴してもらう」
「ホームページやYouTubeで視聴してもらう」
「案内資料にQRコードで掲載し、繰り返し確認できるようにする」


【特徴】

☝見る側が分かりやすいという視点での制作

ディレクションを行うのは、人材派遣、人材紹介で13年間、営業やキャリアコンサルタントとして勤務実績を持つ人間です。登録シーンを想定しながら、ポイントを押さえた動画を制作します。

☝ 制作後のサポートも丁寧に対応

納品後90日までは無料、90日以降は、見積書提出の上、承ります。変更が発生した場合もご安心ください。

☝全国対応

ZOOMを活用したやり取りで、初回相談から納品まで、全てオンライン完結が可能


【制作方法】

1.資料活用お任せプラン
 
「低工数」で制作可能。時間単価×動画時間数にて料金決定

ホームページや実際の登録時の案内資料、スクリプトを元に弊社側で動画と絵コンテを制作します。
その内容を確認いただき、必要な部分を修正していただくことで、制作ステップと工数を大幅に削減します。


2.素材提供プラン 

「低価格」で制作可能。時間単価×動画時間数にて料金決定

画像やシナリオ、ナレーション内容等、動画制作に必要な素材をお客様主体で準備していただき、制作することで価格を押さえます。必要に応じて、オンラインで打ち合わせを行いながら進めます。


3.制作素材1日完結プラン

「短納期」で一気に制作可能。撮影・編集費用+スタッフの交通費にて料金決定

 納品までの期間や準備の手間を一度で済ませるために、お客様先に訪問し、案内資料の確認、必要現場の撮影、ナレーション確認まで1日で終えるプランです。訪問前に、オンラインでどのような素材が必要か、おおまかな案内の流れなどを確認、1日訪問で素材回収、後日、弊社にて編集を行い納品します。



【制作料金】

活用プラン、動画時間、ロボット音声、ナレーターの活用などによって変動します。
最も低価格のプランで 12,000円/分 から制作可能です。
詳しくはお問合せください。
研修・ワークショップ

役割認識とナレッジマネジメント研修

「役割認識とナレッジマネジメント研修」は、昇進や昇格時における各年次や階層、もしくは、各職種において大切な要素を受講者全員で洗い出し、体系化することで、役割認識とナレッジマネジメントを同時に行う研修です。
階層や職種における役割を共通認識、共通言語として浸透させることができるため、2年次研修や監督職登用時研修、キャリアデザイン研修、女性活躍推進研修などでよく実施されています。

 カードを活用し、「自己認知」と「階層や職種に求められる要素」の設定を行った後に、自己の強みや課題と求められる要素を付け合わせることで、会社や職種に求められる要素と自身の課題を一致させることができます。また、求められる要素をあらわす具体的アクションの棚卸、共有というナレッジマネジメント、研修後の後追いを行うことで、確実な行動変容を実現します。



要素設定、行動レベルへの落とし込み、体系化を行うプロセスの中で、研修中にも大きな気付きを得られる研修ですが、チェックシートを用いた後追い、成果につながった行動やノウハウを蓄積していくことで、業績、生産性向上につながる資産となります。

研修の8割は個人ワーク、グループワーク、全体ワークによって構成されており、部門間やチーム間のコミュニケーションも図ることが可能です。

<具体的行動洗い出し>    <求められる要素と具体的行動を体系化して発表>  
     



【研修概要※カリキュラム、ワーク内容は、ご要望や実態に合わせてカスタマイズします。

実施方法

集合型推奨、オンライン実施の場合は、一部内容変更

目的

階層、職種における役割認識/ 業績・生産性向上につながるナレッジマネジメント
1.自己認知
2.階層、職種における役割認識
3.ナレッジマネジメント
4.今後の取り組みとアクション設定準備

内容

1.自己認知
・持ち味選択、持ち味の具体的事例共有(個人ワーク、グループ共有)
2.役職・職種に求められる要素選択
 (個人ワーク、グループワーク、全体ワーク)
3.求められる要素を体現する具体的行動の書き出し、チェック
 (個人ワーク、全体ワーク)
4.求められる要素の体系化(グループワーク、プレゼンテーション)
5.今後に向けての目標設定

※後日、行動チェックシートに落とし込み

実施時間

1日

受講人数

8名~24名  

対象者

同じ階層(管理職、リーダー、2年目、4年目など)
同じ職種のメンバー(販売職、営業職、事務職など)

特徴

・インプットよりもワーク中心で構成されており自分自身もしくは受講者同士で気づく機会を多く設けております。
・「誰か」ではなく「自分が」という視点で進める研修のため、受講者の納得度が高く、本質的な理解が進み、行動につながるります。
・現場、日常においてすぐに行動でき、継続的に活かせる内容となっています。
・後追いの仕組みで、確実な行動変容を促す研修です。

期待効果


1.自身を振り返り、強みを把握・承認を受けることによる自信の醸成
2.貴社における役職・職種に求められる現場発の基準明確化、共通認識・共通言語の構築
3.高いパフォーマンスにつながる暗黙知の形式知化、行動基準をハイパフォーマーのレベルに底上げ
4.普段意識している事、いない事や出来ている事、出来ていない事、できているメンバーとの違いの自発的な気付き
5.自身の強みと求められる要素を突き合わせることによる、今後の課題・取り組む指標の明確化
6.優れた行動の定着、習慣化によるパフォーマンス向上、組織全体の活性化

研修
アウトプット

1.役職もしくは職務に求められる要素
2.各要素において高い価値発揮、パフォーマンスにつながる具体的行動
3.各要素の体系まとめ
4.実践チェックシート
(毎月の実践結果の振り返りを行うことで習慣化を図るシート)

受講者の声

・様々な「持ち味」について理解を深めることができました。今の自分が持っているものと女性リーダーに求められるスキルとでは差があり、まだまだだなと実感しました。
・ 今回は似た職種、年齢の方々とのグループワークの中で、共感した事、気付いた事等がたくさんありました。また研修後すぐに取り入れたい事があり、身近な事も多く、ためになりました。
・普段できていないことをじっくり考え、職場で生かすきっかけとなったので実践していきたい。
・自分がやるべきこと、自分に何が足りないか、改めて確認することができた。コミュニケーション、チャレンジ精神、専門知識、これらを2年目の目標としてこれから頑張ります。
・今回の研修では、各事業所の方々の話を聞いて、自分達は、まだ足りない部分が多いなと実感したので、今日、聞いて考えた事を仕事に実践していけるようにしたいと思います。
・グループワークを通して、自分のことや他支店等の方々の理解が深まったことは良かったです。今後、自分が目標としていた事に加えて、グループや参加者の方から学んだ問題について、自分が役立つことを考えていきたいと思いました。
・ 自分が今後していかなければならない状況について、頭では理解していても、書きおこす作業では、「言葉が出ない、浮かばない」ことが多かったです。自分の気持ちを伝える難しさを感じました。
・今まで具体的に考えた事のない研修内容だった為、ためになった。頭では分かったつもりでも、それを言葉や文章で表現するのが難しく、次回の研修では、もっと自分の考えを人前で発表出来る様、努力したいと思います。
・日頃、漠然としていた女性リーダーのイメージを掘り下げて具体的にする事で、自分に足りない能力や、身に付けなければならない能力が見えてきて、これから何をしなければならないのかが分かった気がします。自分に言い訳をして、努力も怠ってきましたが、この研修を受けて、良い意味で割り切れました。会社から与えられた貴重なチャンスを自分のものにし、憧れてもらえるような女性リーダーになりたいと思います。ありがとうございました。
・自分が必要とされている要素・スキルを理解出来たし、組織貢献しながらも、自身のキャリアビジョンを実現して行こうと意思を固める機会にもなりました。本当に感謝しております。

その他サービス

一貫型研修内製化支援サービス

弊社のミッションは、お客様内で引き継いでいける資産化による継続成長の仕組みづくりです。
研修も、社内でできるものについては、極力お客様内で実施した方がいいと考えており、研修内製化支援を行っています。

とはいえ、研修プログラムやコンテンツ開発及び実施は簡単ではありません。
実施目的の実現につながるプログラム、コンテンツをどのようなものにするのか、ワーク一つを取っても、個人ワークの後にグループワークがいいのか、いきなりグループで議論するのがいいのか、手順やフィードバック内容など、同じコンテンツでも進め方によって効果が大きく異なります。

そこで、弊社は、「お客様内の負荷や工数を極力削減すること」、「担当者が変わっても実施できるよう資産として残せること」をゴールとして、プログラムやコンテンツの開発、実施、コンテンツ提供まで一貫してサポートを行っています。

<実施フロー>



STEP1:お客様と打ち合わせを行いながら弊社にて研修プログラム、コンテンツを作成
STEP2:流れやポイントを確認していただくために、対象受講者を集めていただき、弊社講師が登壇して研修を実施。
      社内講師となる方に登壇内容をオブザーブしていただきながらビデオ撮影(お客様対応)
STEP3:実施した研修コンテンツ(講師ガイド付き)を納品
STEP4:撮影内容を参考に、研修コンテンツを活用してお客様にて継続実施、必要に応じてサポート


<納品コンテンツ>




<一貫型研修内製化支援サービス実績>

◆業  種:小売業
◆従  業  員:1,000名以上
◆研修内容:顧客志向確認研修
◆流  れ:2023年12月実施決定
      2023年12~1月 コンテンツ開発
      2023年2月 研修実施&撮影
      2023年3月 報告及びコンテンツ、実施ガイド納品


<弊社コンテンツの内製化支援>

2014年8月1日より、弊社コンテンツ「きづく式育成力向上プログラム」「役割認識とナレッジマネジメント研修」の内製化支援を開始しました。

【プレスリリース】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000141009.html


「きづく式育成力向上プログラム概要」
https://kiduku-network.com/seminar


「役割認識とナレッジマネジメント研修概要」
https://kiduku-network.com/coursedetail?wgd=blog-109

その他サービス

頭や考えの棚卸、整理に「無料相談」

棚卸、整理を目的とした壁打ち型「無料相談」を実施しています。



 壁打ちとは、テニスの壁打ち練習のように、人に壁の役割になってもらい、話を聞いてもらうことで頭や考えの棚卸、 整理を行うことをさします。
 相談のようなかしこまったものではなく、求められない限りアドバイスや提案を行いません。


問い合わせする程、課題や依頼したいことが明確になっていないが、うまくいっていないことがある。
なんとかしなければ、でもどうすれば、どこから手を付ければ?とお困りでしたら、気軽にお問い合わせください。


☝ 実施概要

◆ZOOM活用して実施
◆時間:1時間
◆実施対象者:経営者、部門・拠点責任者、人事担当者
◆料金:無料(1回のみ)


☝実施フロー

◆お客様よりお申込み
◆日程調整
◆弊社よりZOOM URL共有
◆実施

ご希望の場合は、下記フォームよりお問合せください。

セミナー・公開講座

社員総会や拠点長会議、社員旅行など「イベント用ワークショップ」

「イベント実施時の2時間で行動変容につながる成長機会を。」



 社員総会や拠点長会議、社員旅行、交流会などは、人が集まる貴重な機会であり、業績や取り組み共有、表彰、交流だけではもったいないと言えます。
 そこで、階層MIX可能、職種MIX可能、プロジェクターなど設備不要、2時間限定の「イベント用ワークショップ」をパッケージとして用意しております。
※通常の研修のように、カスタマイズ及び弊社でのアンケート実施、報告書提出は行いません。


<コンテンツ>

☝コンテンツ1.ナレッジマネジメントワークショップ
 現行のサービスや経営資源で業績向上を実現するための横展開、資産化について考える

☝コンテンツ2.育成力強化ワークショップ
 不要な離職を防止し、最速成長を促す成長ステージ別育成法の確認と落とし込み


<特徴>

 参加者の階層や職種関わらず実施が可能です。
 ワークショップ主体なので楽しみながら学べます。
 プロジェクター等の設備が不要です。

<料金> 参加人数問わず同一料金

 2時間12万円(消費税別)+ 交通費・宿泊費実費(講師:福岡)
 ※資料はデータ送付の上、お客様にて印刷していただきます。弊社で用意する場合は、別途費用が発生します。

<実施フロー>  日程調整がつけば、翌週でも実施可能

 1.希望日程の確認 ※講師の日程が合わない場合は、実施できません。
 2.場所、人数などの確認、資料送付
 3.実施
 4.請求


【ナレッジマネジメントワークショップ 概要】 

テーマ

横展開、資産化の重要性理解

効果

階層、職種関わらず、生産性向上、業績向上への意識付けが行われる
ナレッジマネジメント(横展開、蓄積)の効果を理解できる
即日の行動変容につながる材料を獲得できる

概要

1.生産性、業績向上につながる道とは?(個人、グループワーク)
2.横展開と資産化のメリット、効果(個人、グループワーク)
3.横展開と資産化のポイント
4.実践(個人ワーク)



【育成力強化ワークショップ概要】 

テーマ

育成力向上、育成文化醸成

効果

育成(成長)について組織間で共通認識、言語でコミュニケーションが可能になる
自身や部下の成長ステージが把握できる

概要

1.こんな時どうする(ワーク)
2.育成の属人化要因
3.成長ステージ別育成法という考え方(シミュレーション)
4.成長ステージ別育成法理論
5.自身/部下後輩の成長ステージを考える(ワーク)

その他サービス

組織と従業員の成長を叶えるエンゲージメントサーベイ「Antenna」

組織と従業員の成長を叶えるエンゲージメントサーベイ「Antenna」とは?

Antennaは、貴社のエンゲージメントの現状とともに「組織課題の真因」と「上司・部下の認識ギャップ」を可視化することで、より短い期間でエンゲージメント向上を実現するツールです。

※エンゲージメント(engagement) とは、従業員の「仕事に主体的に取り組んでいる状態」「組織に対する愛着心」を表す指標です。分かりやすく言うと、「仕事が面白い、会社が好き」という状態を数値に表したもので、エンゲージメントは「生産性」や「収益性」、「離職率」との関連が証明されており、組織課題解決の鍵として注目が集まっている概念です。(生産性との関連が薄い“従業員満足度”や、仕事に対する個人的な“モチベーション”の上位に位置する概念)




☝ エンゲージメントサーベイの実施をお勧めする理由


 お客様から「新人や若手の離職が多い(定着しない)」「優秀な従業員が辞めていく」「主体性がない従業員が多い」「組織の一体感が感じられなくなった」「経営と現場にギャップを感じる」といった背景や問題を理由に、メンター制度導入や各種研修のご相談をいただきます。

 しかしながら、上記背景や問題の真因が明らかになっていなければ、せっかく時間とお金を投資して制度導入や研修を実施しても「打ち手が的を得ておらず実施したのに変化しない」「対処療法となり、同じ問題が定期的に発生する」といったことになってしまいます。

 そこで、まずは経営、管理職、メンバーがどのように感じており、何が優先して解決すべき問題・課題なのかを明確にし、本質的かつ継続的な対策を打っていくことをお勧めいたします。

*導入実績:IT関係、製造業、福祉関係、サービス業  ほか


☝ Antennaの特徴

「サーベイを導入したが、エンゲージメントが上がらない」という企業様の声とその要因を踏まえて構築した4つの特徴

(1)独自の要素分解+インタビューで「問題の真因」を捉える
(2)上司と部下の「認識ギャップ」を浮き彫りにする
(3)従業員の「依存心、他人事の意識」を生む設問を極力排除
(4)組織の目指す姿を踏まえて「効果的な打ち手」をご提案

<アウトプット> 1枚のシートで経営、管理職、メンバー間のギャップを視覚化




☝ 実施概要

◆Googleフォームを活用して実施
◆設問数:30問程度 + フリーコメント
◆実施対象者、運用方法はご相談しながら設定
◆実施頻度:年2回程度、2,3年継続実施をお勧めしています。 
 ※変化や成長を従業員が自覚することが、エンゲージメントに有効であり、経営としても施策効果が明確にできるため。


料金含む詳細については、下記フォームよりお問合せください。


※Antennaは、弊社パートナー企業の提供サービスです。
 サーベイから提案、必要に応じて施策の実施支援まで弊社で一括して対応しています。

セミナー・公開講座

【リクエスト型公開講座】成功事例やナレッジの横展開と資産化で業績を向上させる「ナレッジマネジメントワークショップ」

 本ワークショップはリクエスト実施です。1社単体での実施もしくは参加企業を募っての公開型実施を承ります。
 

 各現場や個人に眠る成功事例の共有は、すぐできて、業績向上や生産性向上に直結する取り組みです。
例えば、営業におけるクロージングで成績のいい人の伝え方を教わって実践したら、結果が大きく変わったといった事例があります。

 しかし、人材の流動化(離職、転職)、リモートワークや副業など働き方の変化、業務過多により、日常業務の中で、学ぶ(真似る)、教わる機会が減ることで、働く中で得た個人の知見やノウハウ、成功事例が、組織に共有・蓄積されないまま消失しています。

 本ワークショップでは、これらの環境下においても、業績向上を図るために、成功事例の横展開効果や実施方法を、様々なワークで考えることで、終了後に自社で具体的に検討する材料を獲得していただきます。個人や拠点に眠る成功事例を横展開し、蓄積することで業績向上効果と育成効果につなげるために、自社でどんな取り組みができるか含め、一緒に考えませんか?


 
「話を聞くだけのセミナーは嫌」「一般論ではなく自社・自部門に活かせる内容がいい」「気付いてはいるが、普段、忙しくてなかなか考えることができない」とお考えなら、ぜひご検討ください。

【ナレッジマネジメントワークショップ詳細】 

日程

リクエスト実施

時間

2時間

参加者

4名~12名
経営者、後継者、部門責任者、拠点責任者の方 

内容

1.業績向上への道
 ・業績向上につながる方法を考える(ワーク)

2.横展開と資産化のメリット、効果
 ・横展開、蓄積のメリット、効果を考える(ワーク)
 ・自社・自部門で横展開したらいい成功事例とは(ワーク)

3.横展開実施時のポイント
 ・実施、継続、運用を妨げる要因
 ・どうすればうまく進めることができそうか(ワーク)

4.実践
 ・はじめの一歩、事例抽出(ワーク)

得られるもの

1.自社における取組みイメージ
2.実践、継続につなげるためのコツ

会場

一社実施の場合、依頼企業にて準備
公開型の場合、別途設定

参加費

7,700円/名(消費税込み) 

支払い

先払い
銀行振込 ※振込手数料はお客様負担

お問合せ
フロー

【下記フォームにて】
1.ページ下部申し込みフォームの問合せ・申込み項目欄に
 「横展開検討ワークショップの相談」と記載の上、送信してください。
2.ご希望確認
3.日程調整
4.公開型の場合、参加企業募集
5.入金
6.実施

キャンセル
規定

受講者都合によるキャンセルの場合は、返金はございません。
当社責任及び自然災害などによるやむを得ない事由による中止の場合:全額を返金します。

特定商取引に関する法律に基づく表記

販売業者:株式会社きづくネットワーク
販売責任者:代表取締役 武田義昭
住所:福岡県福岡市中央区天神4-1-18 第1サンビル5F
電話番号:092-738-5056
FAX番号:092-738-5057
メールアドレス :info@kiduku-network.com
商品以外の必要代金:銀行振込手数料
注文方法:メール、FAX、電話にて
支払方法:銀行振込
支払期限:先払い
引き渡し時期 :当日実施