病院のDX推進、生産性向上支援の一貫として、高額療養費制度、限度額適用認定利用案内動画です。
YouTubeで、無料で視聴いただけるので、患者様やご家族様への案内など、ご自由に活用ください。
■限度額適用認定利用案内動画(認定証利用版)YouTube (無料)
https://youtu.be/pdi9mOexTMA
■限度額適用認定利用案内動画(マイナ保険証版)YouTube (無料)
https://youtu.be/Rln6tZ4W45A
自院で活用したい場合は、買い切り型、MP4ファイルにて販売も行っています。
高額療養費制度、限度額適用認定は、非常に重要度の高い制度ですが、一般的になじみがなく、分かりづらいものです。
それを、分かりやすい動画で「タブレットで見てもらう」「ホームページやYouTubeで見てもらう」「患者様向け案内資料にQRコードで掲載する」ようにすることで、患者様・ご家族様への安心の提供、病院への信頼感醸成、入院案内時の説明時間や病院への問い合わせ削減も実現できます。
※販売用は、動画最後のクレジット表記「制作・販売 株式会社きづくネットワーク」 を削除したものを納品します。
病院名やロゴマーク、オンライン資格確認システム導入による対応の追加などカスタマイズ、YouTubeチャンネル開設、アップロード支援も承っております。(有料)
入院案内動画や事務オリエンテーション動画の制作受託も行っています。 → 動画制作サービス
【買い切り型MP4形式動画】「限度額適用認定 利用案内動画」
コンテンツ |
■限度額適用認定証利用版 (動画時間:4分30秒) |
---|---|
納品 |
MP4ファイル |
料金 |
各11,000円 (税込み) |
期待効果 |
1.患者様、ご家族様への安心感提供 |
活用イメージ |
1.タブレットに保存し、病院内で入院等の案内時に患者様・ご家族様に共有 |
その他 |
・自己負担限度額など制度改定による変更が生じた場合は、改定版を無料で差し替え |
特定商取引に関する法律に基づく表記 |
販売業者:株式会社きづくネットワーク |