1on1面談制度を導入したものの、うまく機能していないという会社は少なくありません。それは、個別で話す機会の提供にとどまっていることや面談スキルのみを伝えることで、普通の評価MTGのようになり、部下にとっては望ましい機会になっていないからです。
弊社研修は、スタンスや空気の大切さもしっかり伝えた上で、実例によるイメージ付けやスキルトレーニングを実施します。
特徴1.実際の事例を用いたイメージ付け
特徴2.変化適応診断:相手の見えない心の領域を可視化する検査
特徴3.1日研修でなく、より効果を高めるためのプログラムも可
研修が進むごとに実践力が高まるプログラム構成で、研修のみならずプロ講師の1on1面談体感や個別フィードバックなどを間に挟み、コーチングスキルを自社でもトレーニングできる仕組みの導入まで支援することで、学びではなく実践・効果につなげる内容
【研修事例】※カリキュラム、ワーク内容は、ご要望や実態に合わせてカスタマイズします。1日完結型研修も可能です。
実施方法
|
集合型、もしくはオンライン実施
|
目的
|
メンバーの意欲、発揮価値、パフォーマンスを引き上げる面談スキルの向上 ・部下に向き合い、戦力化する意識の向上 ・部下のモチベーション及びパフォーマンス向上、自立・成長につなげる1on1面談コミュニケーションスキル習得
|
コース
|
研修2回(6時間)+個別指導
|
内容
|
【基礎研修】 1.「1 on 1」ミーティングの目的 ・「1on1」と目標面談の違い ・「1 on 1」の目的
2.心のエンジン -モチベーションの源泉を知る ・心のエンジンタイプを知る ・心のエンジンによるモチベーションの違いを知る
3.「1 on 1」に必要なコミュニケーションスキル① ・心理的安全な場づくり ・傾聴のスキルの習得 -傾聴のロールプレイング- ・受容・共感を高める
4.「1 on 1」に必要なコミュニケーションスキル➁ ・仕事の経験を学びに変える経験学習 ・気づきや内省を深める質問力 ・ケース事例①ポジティブな部下の面談
5.「1 on 1」の実践 ・『1on1』の実践ロールプレイング
6.心理的安全性の高いチームづくり ・心理的非安全性な職場とは ・心理的安全を高める4つの要素 ・人が育つ!フィードバックのポイント
7.まとめ
【1on1面談 実践・体感】
【フォローアップ研修】
1.事後課題、1on1の共有 ・1on1面談、うまくいったこと、うまくいかなかったことの振り返り ・振り返り&課題抽出&目標設定
2.部下の心の状態に応じて寄り添う接し方(検査、個人ワーク、グループワーク) ・検査 ・心のプロセスの8段階の理解 ・モチベーションの上げ方 ・部下のモチベーションの状態に応じた関わり方 ・カウンセリング的な接し方とコーチング的な接し方 ・メンバーの心に寄り添う育成支援
3.1on1の実践力を高める (グループワーク、ペアワーク) ・ケース事例➁ネガティブな感情の部下編 ・受容・共感・傾聴スキルの強化 ・部下成長を引き出す質問の強化 ・面談力アップの実践トレーニング ・1on1の実践ロールプレイング
4.まとめ
|
受講人数
|
4名~
|
対象者
|
1on1を実施する立場にある方(管理職、リーダー、OJT担当者等)
|
特徴
|
・スキル以前の関係性に着目し、適正検査をふまえたタイプ診断とタイプに合わせたコミュニケーションを学べる ・前向きになっているメンバー、後ろ向きになっているメンバー、それぞれに合わせた面談対応を学べる ・実際の会話録を事例に用いることで参考にしやすい ・プロの1on1面談の体感と実施指導(プログラム実施の場合における個別面談時)
|
期待効果
|
1.1on1の意義と効果が理解でき、前向きに取り組む意欲が醸成されます。 2.部下、後輩、組織の確実な成長につながる1on1が実践できるようになります。 3.1on1に限らない指導力、育成力が磨かれます。
|