100種類以上のLIVEオンライン講座を年間定額で受け放題のサブスクリプションサービスです。
※「PERSOL Virtual Session 楽習塾」はパーソル総合研究所が運営し、きづくネットワークは楽習塾の代理販売を行っています。

従業員数に応じた豊富な料金設定で、階層別、テーマ別、他では受けることができない貴重な講座も盛りだくさん。
導入前に試してみたいとお考えの場合にのお試しプランも用意されています。
【PERSOL Virtual Session 楽習塾概要】
※2021年度年間スケジュール、サブスクリプションの料金プランなど各種資料については、お問合せください。
実施方法
|
ZOOMを活用したオンライン実施
|
目的
|
リアルに迫る“双方向感 ”により、オンラインで活発な学びの機会を数多く創出する
|
内容
|
<2020年度講座テーマ例> ※下記テーマに基づいて100以上の講座が用意されています。 年度に応じて変更の可能性があります。
■思考の方法:創造とイノベーション、批判的思考、問題解決、意思決定、学び方の学習メタ認知など21世紀型スキルに基づいた講座 講座例)戦略策定、達成思考・モチベーション、コスト意識・利益意識
■働く方法:コミュニケーション、コラボレーション 講座例)顧客志向、ファシリテーション、部下育成
■仕事のツール:情報リテラシー、情報通信技術のリテラシー 講座例)データサイエンス(AI・統計学・プログラミング)、デジタルトランスフォーメーション
■世界の中で生きる方法:地域での市民性と国家社会、人生とキャリア、個人と社会における責任 講座例)ダイバーシティ、異文化理解、エンゲージメント
※プログラム事例 ※21世紀型スキルとは、国際団体ATC21sが提唱している4 領域からなる10 種類のスキル。社会の変化に適応し、21世紀のグローバル社会を生き抜くために必要とされる、次代を担う人材が身につけるべきスキルとされている
|
実施時間
|
各講座によって設定 2時間~
|
受講人数
|
各講座によって上限あり
|
対象者
|
|
特徴
|
・完全オンライン実施 LIVE型で講座によって双方向コミュニケーション、グループワーク有
・先進的なテーマ、人気講師による高品質な学びの空間
・公開講座で様々な環境の受講者とのコミュニケーションが可能
・自社研修では実施できないような時流に合わせた貴重な講座が豊富
|
費用
|
年間定額制で受講し放題 従業員数に応じて年間料金を設定 お試しプランあり
※2021年度年間スケジュール、サブスクリプション料金プランの詳細資料をお届けします。(メール) 下記お問合せ/お申込みフォームから請求ください。 (セミナー/講座/ツール欄に 楽習塾 と記載、お問合せ内容欄に 資料請求 と記載の上、送信ください。
|