SEMINAR

その他サービス

【無料動画】【考えてみよう】会社や組織に何を残せるか

 多様な働き方が定着したこの時代、会社に関わる従業員、契約社員、派遣社員、様々な方に持っておいて欲しい考え方についてまとめた動画です。

 弊社YouTubeチャンネルにて自由に確認頂けます。

<動画内容> 1分22秒


<YouTube URL>
 https://youtu.be/aF2EUmd5jNw


その他サービス

​【買い切り型、MP4形式動画】 「変革や新たな取り組みに臨む心構え」

 変革や新たな取り組みが必要なのに聞き入れてもらえない、スタートしたものの、抵抗されたり、前向きに取り組んでくれなかったりで進まないという悩みをよくお伺いします。
 人は新しいことに取り組む際に、抵抗からスタートしがちです。それらは人間の心理的性質が背景にあります。また、組織構造や企業活動を行う中で発生する特性が、行動を阻害することもあります。  
 そういった前向きに取り組みづらい、変革や新たな取り組みが進みづらい要因を、事前に知り、自分や自組織に置き換えることで、前向きに取り組む心構えにつなげるために、イメージを持ちやすいアニメーション動画に落とし込みました。

<サンプル動画>


  
【買い切り型MP4形式動画】変革や新たな取り組みに臨む心構え

目的

変革や新たな取り組みの推進

コンテンツ

販売動画総時間:7分30秒

内容:
・こんな時あなたはどっち?
・よくあるケース
・前向きに取り組めない要因1:人間の性質
「固定観念・先入観」「ネガティビティバイアス」「現状維持バイアス」
「自己防衛」「既得権益」「社会的手抜き」
・前向きに取り組めない要因2:組織構造
「訓練された無能」「目標の置換」「専門化・分業化による制限」
・前向きに取り組めない要因3:企業活動上発生する特性
「埋没コスト」「切り替えコスト」「情報欠如による必要性の過小評価」
「有能性のわな」「根拠のない期待」「歴史・慣習への囚われ」
・あなたから率先して取り組もう

納品

MP4形式 ※ZIPファイル ギガファイル便データ送付

料金

11,000円 (税込み)

特長

人は他人から指摘されると素直に聞けないものですが、本動画は、よくあるケースからスタートし、前向きに取り組めないのは人間や組織の性質であることを共有します。そのため、客観的かつ素直に受け止めることができ、自然に自分に照らし合わせて考えるようになります。
より抵抗感をなくすために、アニメーションで制作しています。

期待効果

1.内省・自戒の機会となり、自身の意識や行動を振り返るようになります。
2.全従業員が確認することで、取り組みが停滞した場合に、お互いに共通言語で指摘しあえるようになります。

活用イメージ

1.期初のキックオフなど節目で共有
2.変革や新たな取り組み開始に際して、明確なメッセージを出すタイミングで共有
3.変革や新たな取り組みが停滞している際の対策検討会議のタイミングで共有 
4.LMS(学習管理システム)に保管していつでも見れるように

特定商取引に関する法律に基づく表記

販売業者:株式会社きづくネットワーク
販売責任者:代表取締役 武田義昭
住所:福岡県福岡市中央区天神4-1-18 第1サンビル5F
電話番号:092-738-5056
FAX番号:092-738-5057
メールアドレス :info@kiduku-network.com
商品以外の必要代金:銀行振込手数料
注文方法:メール、電話にて
支払方法:銀行振込
支払期限:先払い
引き渡し時期 :入金確認後、メールにて送付致します。
返品・交換について:データのため、返品は承っておりません。内容に落丁・乱丁・品違い等があった場合は、お取り替えの手続きについてご説明いたしますので、お手数ですが問い合わせフォームにてご連絡をお願いいたします。

その他サービス

持ち味カード / 持ち味カード活用セット

行動変容や組織強化には、「見える化」による暗黙知の形式知化や「共通言語」「共通認識」によるスピード向上が有効です。

その実現に役立つツールが、現代のビジネスパーソンに必要な要素(スキル、思考・行動特性)を70枚のカードに厳選・体系化した持ち味カードです。



 何もツールがない中で、話し合いを深めていくには、経験が必要ですが、ツールを活用することで、スピーディかつ具体的な議論に発展しやすくなります。自社・階層・職種で大事にすべき要素の「見える化」「共通言語化」を軸に、様々な経営課題の解決につなげることができます。

 きづくネットワークでは、受託した2年目のフォローアップ研修や若手のナレッジマネジメント、キャリアデザイン研修で実際に実施している研修資料及びワークシートを合わせたセットも販売しています。


到達目標
最終効果

・活躍できる人材の採用
・活躍を促す人材配置
・納得感のある人事評価制度構築
・現場での実践、パフォーマンス向上につながる教育研修
・経営理念及び行動指針の策定・浸透
・チームワーク強化、職場風土改善 

YouTubeで活用法を確認 → こちら

実施時の効果

★共通言語としてコミュニケーションを取ることができるため、認識のすり合わせが容易になります。

★カードになっていることで、「選ぶ」ということからスタートできるため、アウトプットが得意でない人でもワークが容易になります。

★カードを常に目に見えるところに置くことで、リマインドが容易になり、実践・継続につながります。

★要素ごとに具体的な行動まで落とし込み、共有し合うことで暗黙知の形式知化を図ることができます。

★カードを活用したワークを実施することで、実施者自らの気づきにつながり、行動変容が促進されます。

対象者

2年目:フォローアップ研修
中堅社員:ナレッジマネジメント研修
     キャリアデザイン研修

実施内容

カードを活用したワークやコミュニケーションを通じて9つの目的を実現

コンテンツ

1.持ち味カードのみ
  ご希望の個数をお知らせください。(最低申し込み数4個)

2.持ち味カード活用セットA ※持ち味カードは含みません。

  ①持ち味カード9つの活用法実施ガイド(PDF)
  ②各種ワークシート(PowerPoint)
    「自己分析シート」
    「人材採用」選考ワークシート
    「チームワーク強化」ワークシート
    「職場風土改善」ワークシート

3.持ち味カード活用セットB ※持ち味カードは含みません。

  ①持ち味カード9つの活用法実施ガイド(PDF)
  ②各種ワークシート(PowerPoint)
    「自己分析シート」
    「人材採用」選考ワークシート
    「チームワーク強化」ワークシート
    「職場風土改善」ワークシート  
  ③自己理解、相手理解、役割認識研修資料(PowerPoint)
    (プロジェクター投影資料、ワークシート)

※持ち味カード活用セットはZIPファイルにてメール送付
※持ち味カードの単価は、1個3,300円(税込み)

料金

1.持ち味カード4個:13,200円+送料520円
     1個追加毎に3,300円、4個以上は送料1,000円

2.持ち味カードセットA:3,300円(税込み) ※持ち味カードは含みません。

3.持ち味カードセットB:11,000円(税込み) ※持ち味カードは含みません。

購入フロー

1.【貴社→弊社】購入申し込み(ご希望の個数、活用セットを記載ください) 
2.【弊社→貴社】請求書送付(データ送付)
3.【貴社】入金(振込手数料はお客様負担)
4.【弊社】入金を確認次第、発送(持ち味カードは郵送、各種シートはZIPファイル メール送付)

※発注前に見積書が必要な場合は、お問合わせ欄にその旨記載ください。

特定商取引に関する法律に基づく表記

販売業者:株式会社きづくネットワーク
販売責任者:代表取締役 武田義昭
住所:福岡県福岡市中央区天神4-1-18 第1サンビル5F
電話番号:092-738-5056
FAX番号:092-738-5057
メールアドレス :info@kiduku-network.com
商品以外の必要代金:銀行振込手数料
注文方法:メール、電話にて
支払方法:銀行振込
支払期限:先払い
引き渡し時期 :入金確認後、メールにて送付致します。
返品・交換について:データのため、返品は承っておりません。内容に落丁・乱丁・品違い等があった場合は、お取り替えの手続きについてご説明いたしますので、お手数ですが問い合わせフォームにてご連絡をお願いいたします。

その他サービス

業績向上面談シート(オンライン実施可)

3か月に一度、30分で、既存メンバーの力を引き出し、巻き込みながら組織改革、業績向上を実現できる1on1面談の実施方法と活用シートのセットです。

現場での気付きや知見を組織に活かすフォーマットと仕組みで、時代や環境の変化に即応して、個人と組織の確実な成長や変革を実現することが可能です。

従業員に高い当事者意識、経営への参画意識をもって欲しい企業様、組織力強化、業績向上のサイクルを定期的に回したい企業様にお勧めです。



 実際の面談、オンライン面談問わず、効果を得ることができます。
四半期の環境変化の確認、アクションや成長確認を行いながら、個人の視点引き上げ(対組織、対環境)と組織の業績向上、組織力強化につながる情報や提案の引き出しや逸材発掘が可能です。

 また、現場発の情報であることから、実践すれば即、変化につながる内容が多く、組織メンバーもアクションに対して納得感・当事者意識を持って取り組めるため、環境の変化に合わせて組織の成長につながるチャンスを必然的かつ定期的に創りだすことが可能になります。


到達目標
最終効果

・ナレッジマネジメントによる組織成長、パフォーマンス、業績向上
・改善の仕組みと改善文化の醸成
・引き上げるべき逸材の発掘

実施時の効果

★メンバーの視点・視座の引き上げ

★当事者意識醸成による組織の業績向上、改善・改革に対する即効性

★参画意識醸成・組織貢献によるモチベーション向上、風土変化

★埋もれている逸材の発掘

★個人に眠る優秀な暗黙知やノウハウの形式知化・共有によるパフォーマンス、効率、スピ―ド向上
 
 

実施者

管理職、リーダー

対象者

部門、チーム所属メンバー全員(契約社員、パートアルバイト含む)

実施内容

3カ月に1回定例実施、1on1面談30分

コンテンツ

1.業績向上面談シート(Excel)

2.業績向上面談シート記入サンプル(Excel)

3.業績向上面談シート実施後とりまとめ事例(Excel)

4.業績向上面談実施ガイド(Word)

<業績向上面談シートとは>
・ここがポイント!
・メンバーと組織の成長につながる理由

<業績向上面談実施ガイド>
・概要 
・実施フロー
・フォーマット各項目のヒアリングポイント
・ミーティング後の運用と注意点
・テレワーク、リモートワークでの実施案内

※オンライン実施、カスタマイズできるようにデータでの提供です。
※お届けはZIPファイルにてメール送付します。

料金

16,500円(税込) 

購入フロー

1.【貴社→弊社】購入申し込み 
2.【弊社→貴社】請求書送付(データ送付)
3.【貴社】入金(振込手数料はお客様負担)
4.【弊社】入金を確認次第、発送(ZIPファイル メール送付)

※発注前に見積書が必要な場合は、お問合わせ欄にその旨記載ください。

特定商取引に関する法律に基づく表記

販売業者:株式会社きづくネットワーク
販売責任者:代表取締役 武田義昭
住所:福岡県福岡市中央区天神4-1-18 第1サンビル5F
電話番号:092-738-5056
FAX番号:092-738-5057
メールアドレス :info@kiduku-network.com
商品以外の必要代金:銀行振込手数料
注文方法:メール、電話にて
支払方法:銀行振込
支払期限:先払い
引き渡し時期 :入金確認後、メールにて送付致します。
返品・交換について:データのため、返品は承っておりません。内容に落丁・乱丁・品違い等があった場合は、お取り替えの手続きについてご説明いたしますので、お手数ですが問い合わせフォームにてご連絡をお願いいたします。

その他サービス

メンター制度導入運用支援

メンター制度を効果あるものにする、離職防止やモチベーション維持といった守りから、成長を目的とした攻めのメンター制度を構築・運用するために、コンサルティング、研修、社内導入ツールセット、動画販売とご要望に合わせた様々な形式で支援を行っています。



 弊社は、メンター制度があまり認知されていない2011年からメンター制度の認知、運用支援、研修に取り組んできました。その実績と経験を元に、目的をふまえた制度設計、活用ツールの提供、社内への理解浸透サポート、メンター・メンティに対する研修・オリエンテーション、運用フォロー、報告会などメンター制度の構築運用を様々な形で支援しています。
 また、極力社内で実施したいというお客様のために、コンサルティング以外の支援も取り揃えております。

<導入運用コンサルティング>

【到達目標、最終効果】

 定着率向上、モチベーション向上、女性活躍、育成文化醸成、対象者の成長、業績向上など設定テーマの実現


【メンター制度構築・導入・運用支援概要】

  1.制度設計支援(目的確認、ゴール設定、制度詳細決定)
  2.制度社内広報、社外広報支援
  3.メンター、メンティの選定、マッチング支援
  4.メンター研修、メンティオリエンテーション実施
  5.目的に合わせたメンタリング活用ツールの提供
  6.制度運用フォローアップ
   (メンタースーパーバイジング、アンケート実施、意見交換会実施、合同報告会、次年度プランニング)


開始前ロードマップ例





<メンター制度導入運用支援事例>

■ 実施企業: 株式会社清永宇蔵商店
■ 実施期間: 2019年1月~2020年3月
■ 業 種 : 建材商社

 初めてメンター制度を導入するにあたり、適切な運用、形骸化させないこと、2年目から自社で運用することをゴールとし、制度設計からメンター、メンティに対する研修やオリエンテーション、中間報告会、最終報告会のサポートまで一年間支援を実施しました。

 2018年12月:経営幹部への説明会
 2019年01月:制度設計      
 2019年03月:メンター研修
 2019年04月:メンティオリエンテーション
 2019年05月~08月:第一クール
 2019年07月:状況確認、フォローアップ
 2019年09月:メンター意見交換会、メンティ意見交換会
 2019年10月~2020年1月:第二クール
 2020年2月:メンター・メンティ合同報告会
 2020年3月:総合振り返り、次年度に向けて

 初年度ということで、「会社や仕事に慣れ、なじむ、疑問を払拭する」ということで第一クールは運用しましたが、それだけだと話すことがなくなるといった悩みが中間報告会でメンティ、メンター双方から挙がっていました。メインは「慣れ、疑問の払拭」であったとしても、メンタリング自体のテーマやゴール設定を行い、定期的に状況確認をできるようにしておくことが改めて確認できました。



※記事の掲載は、新聞社許可済み

【実施後アンケート】

<メンティ>

・メンタリングを実施することで、仕事中に質問できないことや後々どのような役に立つかなど教えてもらうことができた。そのため、研修で主に何を見て行動すべきなのかなどを明確にし、仕事のしやすい環境となった。
・普段関わらないような人と関わることで、自分の考え方を振り返ることができ、自分を見直す良い機会となった。
・仕事やプライベートに対する考え方など、自分以外の人がどう考えているのかを知るよい機会になった。人によって全然見え方や考え方が違うと感じた。
・研修中の目標設定などをメンターと相談することで、モチベーションを上げて仕事に取り組むことができたと感じている。プライベートの相談もし、分かりやすく教えてもらえるため、とてもためになった。
・メンターからの助言により、自分の課題や成長できる部分を見つけることができ、今後の目標を定めることができた。
・メンター・メンティというペアを始めに作ってもらうことで、相談できる人が会社にいると思え、気が楽になった。始めは会社にとけ込めず、あまり会話をすることが無かったが、今では、会話が増え、上司の方に分からないことを聞けるようになった。
・2週間に一度どんなことでも相談できる場が設けられることで、自分の中で悩みを抱えることが少なくなった。
・質問しづらい内容など、何でも相談出来るいい制度だと思う。メンターの経験でアドバイスがもらえるから、仕事が覚えやすかった。分かるようになり、モチベーションが上がるので、積極的に取り組むべき。

<メンター>

・仕事の基本、社会人としての基本をもう一度考える機会になった。
・テーマに沿った話をする事、言葉を選びながらプラスにつながることを意識した言葉がけをすることの難しさを感じた。
・聞き手として悩みに対する対応力がついた。
・後輩への気配りができるようになった。
・後輩の相談相手として、聞き入れてどうするかアドバイスすることが出来るようになり、自分自身の先輩としての自覚も芽生えた。
・メンティの悩みが解決していくにつれ、メンティはテーマを考えることが難しいように見えた。
・私が考えているよりも重大な悩みを抱えていたり、仕事に対しての考え方や思いが人それぞれあり、面白いと感じた。

<悩んだ、困った、難しかったこと及び途中で改善したこと>

・時間の調整
・毎回のトークテーマの設定
・解決できない悩みがあったこと


 アンケートや意見交換会、合同報告会のアウトプットとして、メンターよりもメンティの方が、メンター制度の効果やメンタリングの実施意義を強く感じられていました。メンターよりメンティの方が満足度が高くなるのは、どの企業でも起こることで、経験や知識の豊富なメンターは、自分が役に立っているのか、メンタリングの意味があるのかということを考え悩みがちです。なんのために実施するのか、メンターに求められることなどを強く伝え、メンティがどう感じているかを定期的に共有していく必要性が改めて確認できました。


<メンター研修>

 初めてメンターになる方向け、既にメンター経験があるがうまくいっていない方向け、
 メンター・メンティ合同研修など、状況に応じた研修を実施しています。
 ※研修実施後、復習用でご希望の場合、「買い切り型MP4形式 メンター研修動画」を半額にて提供

 詳しくは こちら


<メンター制度導入運用ツールセット>

 予算の関係で社内で導入運用したいが、ノウハウがないというお客様のために、弊社が
 コンサルティングで活用しているツールを販売しています。

 詳しくは こちら


<買い切り型MP4形式 メンター研修動画>

 メンター研修の内容をわかりやすいアニメーション動画に落とし込みました。
 制度理解、役割理解、傾聴スキル、伝えるスキル、質問スキルのセットです。
 MP4ファイルの買い切り型。社内クラウドに保管することで、いつでも、どこでも、何度でも確認いただけます。

 詳しくは こちら



<メンター制度支援実績企業> ※掲載許可を頂いた企業様のみ社名掲載、敬称略

 麻生セメント株式会社
 イオン九州株式会社(旧マックスバリュ九州)
 社会福祉法人大分県社会福祉協議会
 中央福岡ヤクルト販売株式会社
 東海電子株式会社
 株式会社ふくや

その他サービス

メンター制度導入運用ツールセット 

自社でメンター制度を導入する際に、形骸化させず確実に運用するための計画から準備、メンタリング実施時、振り返り、効果測定の各ステージで活用するシート、活用ツールを販売しています。



運用に応じてカスタマイズできるように、各ツールはPowerPoint、Word、Excel形式です。


到達目標
最終効果

定着率向上、モチベーション向上、育成文化醸成、対象者の成長、業績向上など設定テーマの実現

活用時の効果

実施スケジュール、準備物、事務局、メンタリング活用ツールが揃っています。
そのため、時間をかけることなくメンター制度を形作り、事務局、メンター、メンティが不便やストレスを感じることなく、確実な運用につなげることができます。
通常、メンター制度導入支援を外部に依頼すると数十万以上費用がかかりますが、わずか数万円でメンター制度の導入、運用が可能です。

コンテンツ

【メンター制度導入・運用ツール】

1.メンター制度案内資料(PowerPoint)    
メンター、メンター制度の概要、目的、効果、進め方ポイントをまとめた資料

2.メンター制度年間計画書(Excel)
事務局、メンター、メンティ、周囲の年間スケジュール設定表

3.メンター制度タスク管理一覧表(Excel)
メンター制度実施にあたって必要なタスクを一覧にまとめた資料

4.メンター制度設計シート
制度を運用するにあたって実施する内容を決定するための事務局向け資料
①メンター制度概念図(PowerPoint)
②運用ルール決定シート(Excel) 

5.合同報告会発表資料フォーマット(PowerPoint )
 

【事務局提出ツール】

1.メンタリング実施報告シート(Excel)

2.メンター制度振り返りツール
メンター向けアンケート(Excel)、メンティ向けアンケート(Excel ) 


【メンタリング実施ツール】

1.メンタリングテーマ事例(Word)  

2.メンタリング実施メンター、メンティ共有シート(Excel)   

3.メンタリング活用ツール4種類(Excel、PowerPoint)
①ライフラインチャート(記入用PowerPoint、サンプルPowerPoint)
②ビジョン実現シート(記入用Excel、サンプルPowerPoint)
③PDCAシート(PowerPoint)
④自己ブランドシート(PowerPoint)

※カスタマイズできるようデータでの提供
※お届けはZIPファイルにてメール送付

料金

【セットA】 27,500円(税込み)
 ツールセット

【セットB】 33,000円(税込み)
 ツールセット + 育成コミュニケーションハンドブック

【セットC】 55,000円(税込み)
 ツールセット + 育成コミュニケーションハンドブック
 + 1時間無料コンサルティング(ZOOM実施)

購入フロー

1.【貴社→弊社】購入申し込み ※ A、B、C 希望のセットを記入ください。 
2.【弊社→貴社】請求書送付(データ送付)
3.【貴社】入金(振込手数料はお客様負担)
4.【弊社】入金を確認次第、発送(ZIPファイル メール送付)

※発注前に見積書が必要な場合は、お問合わせ欄にその旨記載ください。

特定商取引に関する法律に基づく表記

販売業者:株式会社きづくネットワーク
販売責任者:代表取締役 武田義昭
住所:福岡県福岡市中央区天神4-1-18 第1サンビル5F
電話番号:092-738-5056
FAX番号:092-738-5057
メールアドレス :info@kiduku-network.com
商品以外の必要代金:銀行振込手数料
注文方法:メール、電話にて
支払方法:銀行振込
支払期限:先払い
引き渡し時期 :入金確認後、メールにて送付致します。
返品・交換について:データのため、返品は承っておりません。内容に落丁・乱丁・品違い等があった場合は、お取り替えの手続きについてご説明いたしますので、お手数ですが問い合わせフォームにてご連絡をお願いいたします。